ブックデザイン勉強会 2017/12/17

 今回は2回目の参加。勉強会自体は全3回のうちの3回目。2回目と3回目に出席しました。今回は課題を提出して、寸評をしていただけたので個人的には濃い勉強会でした。
 前回参加した時に先生がおっしゃっていたことを踏まえて作ったつもりだったのだけど、足りない部分もかなりあったかなと思う。抑えているところは抑えていたけど、ダメなところはダメだった、というか冷静になって自分の作ったものを見てみるとアラが目立ってしまって出したのが恥ずかしかったな、と。まだそんなレベルではなかったかもしれない。
 デザイン的に意味のあるように置く、というのが難しい。それがデザインする、ということなのだと思うけど、私は要素を並べていくというだけで、うまくいっていないように感じる。そこに置くという根拠に乏しいのだと思う。そして美しくない。字詰めもまだまだ。英文のやりようももっとあったと思う。というかわからなくて、放棄してしまった部分はあったかなと思う。もっとできたはず。要素を空いているところに埋めていくという感覚で作ってしまって、それも考え方としてとてもよくなかった。つまりそれはデザインの根拠としては最悪なのかなと思う。確かにネガティブな態度だし、意匠として美しくはないし、デザイン的に考えられたものにはなっていない。もっと粘って課題を製作したかったけど、まぁ、しょうがないな。次の機会があったら、ぜひまた参加したい。救いは自分の装幀を写真に撮っても良いですか、と言ってくれた人がいたこと。ダメな見本としてかもしれないけど。自分としてはダメだったなぁと思っていたので、写真に残るのは微妙な気持ちだけれど、反面教師になれば良いや、くらいに思ってる。良いと思ってくれてたならうれしいけれど。
 顔写真を楕円で囲むというのがダサいというか古いというのが、ピンとこなかったけれど、それは私がデザインされたものを注意深く見てきていない証拠だと思う。自分としては違和感なかったし、必然と思っていたけど、間を埋めるためでしょ、と見抜かれてしまったので、浅はかだったと思う。顔写真に楕円という組み合わせが古くてありえないということらしいのだけど、古さやダサさを狙うとしても、そういう根拠や理屈や思わせがなければ、それだけでダメなデザイナーと見られても仕方ないことかもしれない。そういう常識みたいなことが全然わからないので、困る、と思う。
 ただ、ボロカスに言われただけではなくて、文字中心の、ビジネス書らしい本、という評もいただけたのでよかったかな、と。少なくともビジネス書には見えるようには最低限クリアしたいと思っていたので。文字使いとか配置とかはまだ全然ダメだと思う。勉強が必要。
 与えられたお題に対してこの感じしかないだろう、くらいに思っていたけど、ほかの方の装幀を見ると全然違うので、面白かった。最後に寸評されてた方は、ほぼ完璧という評。いますぐに売り込みにいけますとのこと。頭一つ抜けてたな、と私も思った。
 コミュニケーションについて少し書く。喋れるかどうか心配してたのだけど、それは難なくクリアーした。前回は寡黙ですね、と言われてしまったので、最低限、勉強会の参加者としての役割を果たそうと思って行ったけれど、自分が一番質問しているくらいだった。一番前の席に座ったのが功を奏した。その場で湧いた質問はほとんどできたと思う。だけど、帰ってからも質問はどんどん湧いてきてしまって、もう遅いな……と思う次第。
 課題制作を集中して作り込めないのに、仕事にはならないだろうな、という感じがする。お金を払ってすることでさえそうなのに、もらうことなんて到底できそうにない。技術的に劣っているのはわかっていたけど、もう少し粘っていたら、違うものができていたのではないか。悔いが残ってしまった。今朝自分の作ったものを見た時点で、ダメだこれは……という感じだった。隙が多すぎた。
 それは装幀に限らず、いろんなことを甘く見ている部分があるということ。このままでは生きていけない。大げさかもしれないけど。そんなに甘くないだろう。改めるのはもちろんだけど、そういう「甘くなさ」みたいなことも学ばないと。死線をくぐってきた人の話を聞いてみたいと思うようになった。本を読むとかネットで体験談を読むのではなくて、自分の人格を賭して話を聞かないと身にならない。そしてそういうことができるほど、自分は若くないかもしれないとも思ってる。自分から閉ざしても仕方ないけど。人より十年を遅れてる。十年を無駄にした。挽回できるだろうか。まだ、生きられる、と願ってる。
 これを読んだ今回の参加者の方で、ツイッターやってる方がいらっしゃったら、ぜひフォローしていただきたいのです。装幀に興味のある人と繋がりたい。打ち上げに参加できなかったので、是非に。音速でリフォローいたします。
 
 
坊主頭を誰にもいじられなかったイトウシンイチ
@it_shine→ https://twitter.com/it_shine
it.shine.g@gmail.com
http://bit.ly/it_shine-profile

コメント

このブログの人気の投稿

寝付けない私に、母が話してくれたこと

どう思われてもいいという思考

つっかえたものを取ること

人とひとが出会うことの表現の可能性を知りたい

言葉の力を思考/施行する

正しいからしても良いと思うと、間違っていることに気がつかない

補助輪